ティアフェスを通じて・・・

ドラクエX

こいばんわ〜!

先日のティアフェスお疲れ様でした〜!

もうね、、、みんなほんっとにキラキラしててすっごく輝いていました✨

去年はなんか色々あって軽くしか参加しなかったな。。。って思ってて、今回スタッフ側として参加できたのはほんとに良い経験になれたかな〜と思います!

ってことでそんなティアフェスで色々学べたお話を!

練習編

ティアフェスに出るよ〜ってかすみんが言ってたのが半年くらい前・・・本格的にメンバーを決め出したのが確か3ヶ月前くらいだったかな?

実は最初こいちゃ全く参加する気がなかったんです・・・

うつ病真っ只中だったっていうこともあってまあドラクエのモチベマジでなかったんです😭

のもあって、まあスタッフじゃなくてお客様側でいいかなーとか薄く考えながらお話を聞いてしました。

と、練習が始まる直前

スタッフが足りないーーっとかすみんが言っているのを見ました。

当時もうつ病としての症状は結構ひどかったんですが、そういう人を見るとどうしても手を差し出してしまうのがこいちゃで、、、「参加するよ」と言っちゃったんです

当日もシフト的にいけるでしょー!というのもあって結構楽観的に考えていました。

そして練習開始

こいちゃは安定の非常に不安定なシフト勤務+ジム週6ゴリラ+リアル優先を貫き通してしまっている現状、非常にイン率が悪くとにかく迷惑をかけてしまっていました、、、

というのも練習参加回数はみんなが十数回やってる中の「1回」だけだったんです。

さらにさらにパレード中に必要な「しぐさ」も揃えておらず、とりあえず流れだけ見て。。。で終わってしまっていたんです。

「普段割と完璧主義でいるのにこういうところ全くできないのがよくないところだよね。。。」

と、本番直前にはネガティブな考えになってしまっていました。

そして当日にはこう伝えてしまったのです。

そして、少し楽になった状態でご飯作って行こうと思ったら

「マジかぁ。。。」って正直なりました、、、

当時のこいちゃ的には「背中のトレーニングするのにグリップを忘れた」「一緒にツーリングしよーって言われて当日にピンディングシューズを忘れた」くらいの衝撃でした。

どうやっても失敗して迷惑をかけてしまうと思ってしまったからです。

まあ、、、やろうかなくらいの勢いで鶏胸肉を捌いている手を止めてログインしました。

もう皆んな会場に集まってきているのを見てもう戻れないと悟った結果「やるだけやってやるわオラー」の勢いで不完全だった定型もダッシュで資料見ながら揃えて、仕草ないです!ってルムチャにも伝えました。

そしたら代替案を考えてくれて、これでいいよ〜!っと一言も怒らずに考えてくれたんです。。。

すっごい感動したし嬉しかったです

不完全な自分でもしっかりサポートしてくれて、みんなで成功させる!っていうのがひしひしと感じれました。

もうここまで来たら!!ということで

ありえないくらい人来ててびっくりしながらも

パレードの練習動画を見ながら全力でやり切りました

見返したらちょっと定型ずれてたし、少し仕草も違ったかもしれません。

そんな不完全な状態ながらもみんなと一緒に出来たというのは本当に大きな経験になったと思います。

何より周りの声援がすごくて、「あーたのしいなー!」と感動してしました。

うつ病から長らく忘れてた「楽しい」という感情が戻ってきた瞬間でした。。。

パレードの後もねむレムちゃんの「ルミノワール」に参加したり!

全体パシャ!

その後のメインでスタッフをやった「うさフェス」にも参加したり!!

グランドフィナーレは力尽きていけなかったのですが、すごく思い出に残る素晴らしいイベントだったと思います!

改めて今回学べたのは

人はいざとなった時手を差し伸べてくれる

完璧じゃなくてもいい

今は倒れちゃって言葉を話せなくなっちゃったお母さんが昔よく言っていたことを思い出しました。。。

もちろん人に頼りすぎるのはよくないですし、できる限りベストを尽くすのが大事だとは思いますが、

常に気張っていても疲れるだけですし、あまりに恐れすぎて挑戦できないまま終わってしまうよりかは100倍マシだと思います。

今後は困っている人に手を差しだせるような人を目指して行こうと思います✌️

ということでたくさんのことを学ぶことができ、閉ざしてしまっていた感情を取り戻すことができたティアフェスでした!

スタッフや参加者の皆さん、そしてティアフェスの関係者様、さいごにこんな不甲斐ない私を導いてくれたかすみん!

本当にありがとうございました!!

これがきっかけで色々な気持ちが吹っ切れたこいちゃがさらに思い切り躍進を始めることになったというのはまた別のお話…

人気ブログランキングでフォロー ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました